八雲小タウン探検隊☆

こんにちは、ブログが新しくなって初書き込みのもりっちです^^
今日は久しぶりに大学に行ってきました〜いろんな人に会った☆


さて本題の活動報告です。昨日、ぞばてぃ・ゆうさんと守口市の八雲小学校に行ってきました。八雲小学校といえば…実は2年前に水に関する授業を行った学校です。今回は先生から急遽応援を頼まれて行ってきました。
京阪に1時間ぐらい?ゆられて、そこから2年前の記憶を頼りに、徒歩30分ぐらいで学校に着きました!無事に着けてよかった♪


今回のToBeの活動としては、3年生の校外学習のお手伝いでした。4〜5人ぐらいの班になって、自分たちの町を知るために、施設やお店に実際に行ってインタビューをしよう☆って授業でした。


私はお風呂屋さん、ぞばてぃはお寺、ゆうさんはレストセンターに行きました。
けっこう暑い中、ふざけてバラバラに走る子どもたちに大声で呼びかけるのは体力が要りました(泣)。でもお風呂屋さんのお話は、私も知らないことがたくさん聞けて、おもしろかったです。帰ってきてからは教室でまとめをして、その後はお楽しみの給食タイム☆
給食はかなり懐かしくておいしかった〜^^
ぞばてぃが男の子と牛乳の早飲みをしてたのがおもしろかったです。
私はゆっくり食べていたので子どもたちにからかわれてしまいました><。
給食後はちょこっと前に出て自己紹介をして、子どもたちからの質問に答えたりして過ごしました。

久しぶりの小学生とのふれあいは、かなり癒されました。
中学生と比べるとやっぱりピュアですね^^
それに八雲小の子どもたちはとても素直でした。挨拶がちゃんとできていたし、言うこともちゃんと聞いてくれました。また絶対行きたいですね。
ただすごく体力を消耗したので、帰って爆睡しちゃいましたけど^^;

共育NGO ToBe Web http://homepage2.nifty.com/tobe-web/

出前授業IN朱雀中 2008.05.23


こんにちは。
今回ブログを担当させていただく新入生のみかとようこです。

まだTo Beの活動に参加し始めたばかりで
分からないことばかりですが、これからメンバーの
皆さんと一緒に頑張っていきたいと思いますので
よろしくお願いします★m(._.)m

さて、05月23日
私たちは京都の朱雀中学校への出前授業
行ってきました!

今回の授業のテーマは「中国」ということで
中学生が行う調べ学習の準備の授業をさせていただきました。

ぞばてぃさんの司会でプロジェクターを使った中国に関する
クイズと、ゆうさん、なますてぃさん、もりっちさんの劇、
めぐさんの盛り上げ係・・・

中学生はとても元気よく授業に参加してくれていました。


私たちはお手伝い程度のことしかできませんでしたが、
授業を行うまでの過程の大変さ、
そして子どもと接することの
難しさを身をもって体験することができました。


これからの中学生の調べ学習にも引き続き関わっていけたらと
思います!!

そしてこの授業で学んだことを生かして
これからの活動に励みたいと思います(・v・)



ほんとうに充実した一日となりました!







今後とも、共育NGO ToBeをどうか宜しくお願いいたします♪

共育NGO ToBe Web http://homepage2.nifty.com/tobe-web/

エコリーグ新歓にて新入生説明会を実施

Web担当のゆうです。

エコ・リーグ(全国青年環境連盟)が主催の、「新環境人合同歓迎会」にぞばてぃ・なますてぃと参加してきました。ToBeは教育団体なのになぜ環境?と思われそうですが、とんでもない、エコリーグのギャザリングイベントでの環境教育に興味があった仲間がToBeを作ってくれたのです。今も環境の出前授業は一番大きな柱であることは変わっていませんしね。そんな縁も恩もあるエコリーグが、環境に興味のある1回生が自分に合った団体を探せるように、またこれからのネットワーク作りのきっかけとしてこんなイベントをしてくれている訳です。

ToBeと出前授業の説明をしています。

同じ環境教育の分野でみのおアジェンダ21という団体さんがいらしておられました。箕面市内に限ってということでしたが、出前授業を展開しておられるということで、これから交流が生まれて学びあいができればいいな、と願っています。こういった縁をくださるのがエコリーグのありがたいところです。

ゆうは午前中の京都市内トレッキングにも参加してきました。決められたキーワードにあわせて京都市内を回るこの企画、とっても楽しいです。きっと来年度もあると思うので、参加おススメです!

【共育NGO ToBe】のWebはこちら  http://homepage2.nifty.com/tobe-web/

公開講座『はじめての出前授業』

こんにちは。Web担当のゆうです。

5月10日、大阪ボランティア協会北事務所で、公開講座『はじめての出前授業』を行いました。フレッシュな1回生、社会人が聞きにきて下さいました。

第1部では、代表ぞばてぃによる出前授業とは何なのかの説明です。出前授業は、学校の総合学習の時間などを使い、環境・国際理解・保健福祉などの分野の現場で活躍する民間の講師が行う授業のこと。これが盛んになったのは、2002年に文部科学省が学校授業への積極的な外部講師の登用を薦めたためですが、共育NGO ToBeの結成は2001年。構想は1999年からあったといいます。

第2部は、副代表さおりんがToBeがどう出前授業を行っているかプレゼンテーションをしました。2006年・2007年の水やゴミについての環境の授業、今年の中国についての国際理解の授業。それを通して、こどもたちと触れあい、仲間と授業案に頭を使い、「共に学び、共に育つ」そんな理念を大事にして、サークル環境を提供している団体であることをアピールさせていただきました。

そして、なますてぃによる授業づくりの体験です!3人1チームになっての、ほんの短い時間ですが、授業の種が出来上がるのです。授業を1つ産みあげる、小さな実感をみんなで感じることができました。

写真は、その後の参加者とのお食事会♪お好み焼きを食べた後の(笑)ケーキです。いろんな意味でお腹いっぱいの一日でした。

共育NGO ToBe Web http://homepage2.nifty.com/tobe-web/

新年度!新「ToBe通信」!

おはようございます♪ 共育NGO ToBe、2008年度Web担当になりましたゆうと申します。医療学や経営学を勉強を京都大学の大学院でしています。

もっと、医療やいのちについて、たくさんの人が当たり前に知る時代をめざして、「まったく新しい保健」の授業をToBeで提供するのが夢です。

さて、これまでの『livedoor』から、2008年度は心機一転、『はてな』で新「ToBe通信」をお送りすることになりました。

新「ToBe通信」では、出前授業以外にもミーティングや放課後保育、メンバー同士の交流(合宿、遠足、社会科見学)など、以前よりもっとToBeの活動がイキイキとわかるように、更新回数を増やしてお届けすることになりました。ご期待ください!

RSSでお読みいただいている方は、http://d.hatena.ne.jp/tobe-edu/へのブックマークの変更をお願いいたします。

以前の記事は当面『はてな』へは移行しませんので、こちらからご覧いただけます。

今後とも、共育NGO ToBeをどうか宜しくお願いいたします♪

共育NGO ToBe Web http://homepage2.nifty.com/tobe-web/